HOME > 即効テクニック > Excel VBA > セル操作関連のテクニック > セル内のフォントを参照する(Fontプロパティ)

即効テクニック

セル操作関連のテクニック

セル内のフォントを参照する(Fontプロパティ)

(Excel 2000)
指定したオブジェクトのフォントの状態を表すFontオブジェクトを参照します。セルのフォントに関しての操作を行いたい場合には、Rangeオブジェクトの下位オブジェクトであるFontオブジェクトの各プロパティを操作します。

 構文  Object.Font     取得のみ

 設定項目    内容
  Object      Range,Characters, Phonetic,Phoneticsコレクション, 
              Styleオブジェクト など

以下はFontオブジェクトの主なプロパティを使用し、セル内のフォントを操作するサンプルです。
●サンプル●
Sub FontSamp1()

 Range("A1:B4").Font.Size = 14 '--A1〜B4のフォントサイズを14ポイントに

 With Range("A1")
     .Value = "Bold"
     .Font.Bold = True         '--太字にする
 End With
 With Range("A2")
     .Value = "ColorIndex"
     .Font.ColorIndex = 7      '--カラーパレットのインデックスから色指定
 End With
 With Range("A3")
     .Value = "Italic"
     .Font.Italic = True       '--フォントをイタリック(斜体)にする
 End With
 With Range("A4")
     .Value = "Size"
     .Font.Size = 24           '--フォントサイズを24ポイントにします
 End With
 With Range("A5")
     .Value = "Name"
     .Font.Name = "HGゴシックE"   '--フォントを"HGゴシックE"にします"
 End With
 With Range("B1")
     .Value = "Strikethrough"
     .Font.Strikethrough = True'--フォントに取り消し線を設定します
 End With
 With Range("B2")
     .Value = "Subscript"
     .Font.Subscript = True    '--フォントを上付きにします
 End With
 With Range("B3")
     .Value = "Superscript"
     .Font.Superscript = True  '--フォントを下付きに変更
 End With
 With Range("B4")
     .Value = "Underline"      '--フォントに下線を設定します
     .Font.Underline = True
 End With
 With Range("B5")
     .Value = "FontStyle"      '--フォントに下線を設定します
     .Font.FontStyle = "太字 斜体"
 End With
   
 Columns("A:B").AutoFit        '--A〜Bの列幅を最適化する

End Sub
●ポイント●
Strikethroughプロパティ、Superscriptプロパティの値を同時にTrueにすることはできません。後から実行された方の値がTrueになります。また、対象のオブジェクトがRangeオブジェクト以外の場合には使用できないプロパティがありますので、注意してください。