●概要●
シート内の「この項目は印刷したくない」という場合に、セルの書式設定で対応できます。
シート上は非表示になりますが、そのセルをアクティブにすると、数式バーに内容が表示されます。
●詳細●
- 値を表示しないセルを選択してください。
- 右クリック−[セルの書式設定(F)...]を選択し、[セルの書式設定]ダイアログボックスを表示します。
- [表示形式]タブをクリックし、[分類(C)]ボックスの一覧から [ユーザー定義]を選択します。
- [種類(T)]ボックスに表示された書式コードを削除します。
- [種類(T)]ボックスに、「;;;」(セミコロンを3 個)を入力します。
- 値はシート上では非表示になり数式バーにのみ表示され、印刷はされません。
●補足●
非表示の設定をした値を再表示するには、[セルの書式設定]ダイアログボックスの[表示形式]タブを表示し、[分類(C)]ボックスから[標準]を選択します。