HOME > 即効テクニック > AccessVBA > ユーザーインターフェース > ツールバーを表示/非表示にする

即効テクニック

ユーザーインターフェース

ツールバーを表示/非表示にする

(Access 2000/2002/2003)
● 概要 ●
構文  expression.ShowToolbar(ToolbarName, Show)


設定項目        内容
expression	DoCmdオブジェクト[省略不可]
ToolbarName	ツールバーの名前を文字列式で指定[省略不可]
Show		表示するか非表示にするかをAcShowToolbarクラスの定数で指定	
		[省略可能]


Accessの組み込みツールバーと、カレントデータベースのカスタムツールバーの表示/非表示を切り替えることができます。
引数には次の表の定数を指定します。
引数を省略すると、acToolbarYesを指定したこととなります。このとき、指定したツールバーが使用不可である場合、ツールバーはグレーアウトした状態で表示(淡色表示)されます。

・引数に指定する定数(AcShowToolbarクラス)

定数			説明
acToolbarNo		非表示にする
acToolbarWhereApprop	ツールバーが使用可能であるウィンドウが開いたら
			表示する
acToolbarYes		表示する(既定値)


● サンプル ●
Sub ShowToolbarSample()
    '[Web]ツールバーを表示する
    DoCmd.ShowToolbar "web"
End Sub