Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(指定なし : Excel 2016)
now()を実行したら年月日の後ろに曜日がついてしまう
投稿日時: 25/06/23 09:58:02
投稿者: HT

INSERT INTO テーブルA(ユーザ,プログラム名,開始日時) VALUES('" & Application.UserName & "','" & pgm_nm & "',#" & Now() & "#)"
にてACCESS(accdb)に登録している処理があります。開始日時には、現在日付としてnow()を
使用しており、これまで正常に登録できていましたが、急に、冒頭のSQLを実行したら、
「クエリ式'#2025/06/20(金) 13:26:10'の日付の構文エラー」となりました。日付に曜日がついてしまいます。
正常にいけていたので、何か、状況が変わったのでしょうか?

回答
投稿日時: 25/06/23 10:12:26
投稿者: hatena
投稿者のウェブサイトに移動

OSの地域設定の日付書式が曜日を表示させる設定になっているのでしょう。
 
【Windows11】タスクバーの日付に曜日を表示する方法 - Steganom
https://steganom.co.jp/windows11-show-week-taskbar/
 
 
OSの設定の影響を受けないようにFormat関数で書式を明示的に指定すればどうでしょう。
 
INSERT INTO テーブルA(ユーザ,プログラム名,開始日時) VALUES('" & Application.UserName & "','" & pgm_nm & "',#" & Format(Now(), "yyyy/mm/dd hh:nn:ss") & "#)"

投稿日時: 25/06/23 10:59:12
投稿者: HT

解決しました。日付書式の曜日表示設定をしないようにしました。ありがとうございます