Excel (一般機能)

Excelの一般機能に関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 11 Home : Excel 2021)
飛び飛び数値を集計したい
投稿日時: 25/06/11 21:57:31
投稿者: toma100

こんばんは、最近、度々、よろしくお願いいたします(._.)
 
以下のように、とびとびに数値が20個位あります。
 
野菜 名前 個数 名前 個数 名前 個数・・・
なすび 田辺 7 宇野 5 中野 3
トマト 吉村 10 遠藤 6 
いちご 田中 6 内田 9 中村 7
トマト 山下 2 遠藤 5 吉村 6


 
これをもとに
 
なすび 17
トマト 29
いちご 22
と合計したくて
 
なすび =SUM(FILTER(A2:G5,A2:A5=A8:A10))
トマト 
いちご 
 
と作成したのですが、エラー値になってしまいます。
FILTER関数では、A2:A5=A8と条件が1つしか指定できないのでしょうか・・
 
また、ブックを2019しか入っていない部署のパソコンでもひらけるように
=SUMPRODUCT((A2:A5=A8)*B2:G5)
と作成もしてみましたが、途中の列に文字列を含むので
こちらもえらーになってしまいます・・
この表の形のままで、野菜ごとに合計したいのですが
上記の数式をどう修正すればよいでしょうか・・
よろしくお願いします(._.
 
 
 
 
 
 
 
 
 

回答
投稿日時: 25/06/12 07:53:00
投稿者: んなっと

     A   B   C   D   E   F   G
 1  野菜 名前 個数 名前 個数 名前 個数
 2 なすび 田辺   7 宇野   5 中野   3
 3 トマト 吉村  10 遠藤   6      
 4 いちご 田中   6 内田   9 中村   7
 5 トマト 山下   2 遠藤   5 吉村   6
 6                      
 7                      
 8 なすび  15               
 9 トマト  29               
10 いちご  22               
 
B8
=SUM(FILTER(B$2:G$5,A$2:A$5=A8))
下方向・↓
古いバージョン
=SUMPRODUCT((A$2:A$5=A8)*TEXT(B$2:G$5,"0;-0;0;!0"))
下方向・↓
 
※遊びで
=MMULT(1*(TRANSPOSE(A2:A5)=A8:A10),MMULT(IFERROR(B2:G5*1,0),TRANSPOSE(1^COLUMN(B1:G1))))

回答
投稿日時: 25/06/12 13:15:18
投稿者: んなっと

こっちだった。古いバージョン
=SUMPRODUCT((A$2:A$5=A8)*(B$1:G$1="個数"),B$2:G$5)
下方向・↓

投稿日時: 25/06/12 20:41:43
投稿者: toma100

んなっと様
 
いつもありがとうございます!
できました!!
SUMPRODUCTは、条件がもう1つ必要だったんですね、
ありがとうございました(._.)//