Excel (一般機能)

Excelの一般機能に関するフォーラムです。
  • 掲示板への投稿には会員登録(無料)が必要です。会員登録がまだの方はこちら
  • 掲示板ご利用上のお願い」に反するご記入はご遠慮ください。
  • Q&A掲示板の使い方はこちらをご覧ください
トピックに返信
質問

 
(Windows 10 Home : Excel 2021)
印刷プレビューを開いた際のフォーカス位置について
投稿日時: 25/06/07 08:52:39
投稿者: TI

おはようございます。
 
不具合というわけではないのですが、1週間ぐらい前から、印刷プレビューを
開いた直後のフォーカス位置がプリンターになっています。
 
こちらを印刷ボタンに変更する設定があれば、ご教授いただけないでしょうか。
 
以前は、印刷ボタンの上にフォーカスされていたので、プレビューを開いた後、
Enterキーですぐに印刷をすることができたのですが、現状ではマウス等で
印刷ボタンをクリックするなど、1手間が生じます。
 
問題が発生しているユーザーとは別のユーザーでサインインすると、プレビューを
開いた直後のフォーカスは、印刷ボタンにあります。
 
実施回数が多い動作のため、できれば、印刷ボタンにフォーカスがある状態に
戻すことができればと思っています。
 
どうか、宜しくお願い申し上げます。

回答
投稿日時: 25/06/07 15:49:07
投稿者: んなっと

キーボード操作だけで処理するため、
ショートカットCtrl+Pキーを押したときのことでしょうか。
365のExcelでも同じ現象です。
Shift+Tabキーを2回押してEnterキーではいくらなんでも遅すぎますね。
 
クイックアクセスツールバーに[クイック印刷]を追加して、
Altキー→次に数字キー
のようなキーボード操作を割り当てるのはどうでしょうか。

回答
投稿日時: 25/06/08 13:32:38
投稿者: Suzu

現状と、やりたいことは理解できます。
 
自分の環境で再現できないのでネット検索をしてみたところ
印刷ボタンがグレーアウトしてしまう 現象があるようです。
 
フォーカスを設定するタイミングで、グレーアウト扱いになり、
プリンターの選択位置にフォーカスが移動してしまった後
プリンターがグーレーアウトではない状態へ移行して いるのではないかと推測しました。
 (んなっとさんの環境も同じとなると。。。違うのかも知れませんが)
 
とりあえず、
・Officeが最新状態でないなら、最新へ
・Exxce を Safeモードで起動し 同じ現象が再現するか確認
   → 発現しないなら、アドインの見直し
・プリンタードライバーの再インストール
 
を行ってみてはどうでしょう?
 
RICOH【Microsoft ExcelやWordの印刷で印刷ボタンがグレーアウトしてしまう】
https://faq.ricoh.jp/app/answers/detail/a_id/287/~/microsoft-excel%E3%82%84word%E3%81%AE%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%81%A7%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86
 
お役立ち情報【Exclの印刷ボタンが押せない問題の解決方法とは?】
https://www.tamronblog.jp/excel-print-fix/
 
プログラミングのせせらぎ【Excelで印刷ボタンがグレーダウンする問題の解決方法:原因と対策】
https://programming.awaisora.com/a92e22e4-d7d0-4a8e-a27a-5b717dc12348/
 
Yahoo知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10314731950

投稿日時: 25/06/16 10:32:22
投稿者: TI

ご返信が遅くなり申し訳ありません。
 
確認ができた内容の報告です。
 
・Officeは最新でした。
・Safeモードの起動をしましたが、同じ状態でした。
 
プリンタードライバの再インストールがまだなので、確認でき次第
報告します。
 

回答
投稿日時: 25/06/16 16:03:51
投稿者: Suzu

引用:
問題が発生しているユーザーとは別のユーザーでサインインすると、プレビューを
開いた直後のフォーカスは、印刷ボタンにあります。

 
引用:
・Officeは最新でした。
・Safeモードの起動をしましたが、同じ状態でした。
 
プリンタードライバの再インストールがまだ

 
 
ログインWindowsユーザー を変えると、発生しないということは、ログインユーザーに依存する
Excel Safeモードは マクロ・アドイン は読み込みません。
 
ということは、
Windows の ログイン ユーザーの 権限が同じだとすれば
そのユーザーのSafeモードでも適用される Excel の設定内容に違いがある
 くらいしかないと言うことになるのですが、個人的には、しっくり来る 状態ではないです。
 
WEBには、アップデートで、アドイン起因の症状はありますが
質問者さんと同様なのは見つかりませんね。
 
プリンタードライバーに依存する状況の可能性は低いと思いますし、原因については判りかねます。
 
原因を調べるよりは、対処が分かっている
・ Windowsの別ユーザーでの実行 それに伴う 各設定
に時間費やしたほうが建設的と思います。

回答
投稿日時: 25/06/16 16:41:13
投稿者: んなっと

「グレーアウトしてクリックできない」とは違いますよね。
「フォーカスが次の次に移ってしまう」のが既定の動作になってしまったようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13315066423
これによると、
Alt+F+P⇒少し遅れてP
でも一応いけるそうです。

回答
投稿日時: 25/06/16 16:43:03
投稿者: んなっと

いつの間にか既定の動作が元に戻るかもしれないので、気長に待ちましょう。

トピックに返信