oyoyo_president さんの引用:
ワード マクロで 複数のマクロを起動する プルダウンメニューを作ったんですけども メニュー項目の表示順序が 使用頻度に応じて変化するようなので 分かりにくくて困ってます。
マクロ内で 記述 した配列 順序に固定する方法はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
『プルダウンメニュー』とは、何を指しているでしょうか?
リボン上のボタンを押すと、更に選択肢が表示される
ドキュメント上で、右クリックで表示されるコンテキストメニュー
:
他 etc
また、それらを、どのようにして実装しているのですか?
customUI を いじっているのか
AutoExec にて CommandBars Lists あたりをいじっているのか
ユーザーフォームに コンボボックス/リストボックスを配置
:
VBA内で、配列を使っているのですか?
その配列順序とは? 何か動的に順序を変えているのですか?
それとも、VBE上のコードの記載順?
直近の使用した履歴によって、順番を変えているという事であれば
その機能を、VBA内に実装している可能性が高いと思います。
何にしても、具体的に こうしている が判らないと、コメントしづらいです。