引用:
フォトアルバム機能も試しましたが、ファイル名のテキストボックス挿入では、オブジェクト2個を常に貼り付ける必要があり、レイアウトの邪魔&コピー忘れで元画像に辿れない(Everythingでの検索想定)と考え、今回は止めました。
写真とテキストボックスがグループ化された状態になっていませんか?
2つがひとつになっていたとしても、
オブジェクトの選択と表示 に、一覧として表示される方が管理はしやすいかもしれませんね。
引用:
リボンのパワポのオプションで追加した既存タブ(自分が良く使う機能をまとめたもの)に追加登録したい
引用:
←QATに登録
【アドイン】タブ ではなく、別タブに入れたいならちょっと面倒ですけど
クイックアクセスツールバーへの登録に、PowerPoint.officeUI の編集を使って登録しているのであれば
リボン登録は、さほど変わりませんよ。
PowerPointでマクロをアドイン化しリボンに追加する方法
https://ppdtp.com/powerpoint/macro-custom-ui/
PowerPointアドインを作る手順の概要
https://qiita.com/nkay/items/411ab09a0975aa48a449
PowerPointマクロをクイックアクセスツールバーに登録する方法
https://qiita.com/FollowUser/items/25604896eb78c8d3a053
途中まで作っていたアドイン登録用 VBAです。
写真用 FilePickerはよく使うので 関数化しています 参考まで。。
Sub Auto_Open()
With Application.CommandBars("Menu Bar")
With .Controls.Add(Type:=msoControlButton)
.Caption = "Insert_Picture_Filename"
.OnAction = "InsertPictureFilename"
.TooltipText = "Insert picture with filename"
.FaceId = 218
End With
End With
End Sub
Sub Auto_Close()
Application.CommandBars("Menu Bar").Controls("Insert_Picture_Filename").Delete
End Sub
Sub InsertPictureFilename()
Dim var_List As Variant
Dim i As Long
'要参照設定 Microsoft Scripting Library
Dim FSO As Scripting.FileSystemObject
var_List = PictureFilePicker(True)
If IsArray(var_List) = False Then Exit Sub
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
For i = LBound(var_List) To UBound(var_List)
With ActiveWindow.Selection.SlideRange.Shapes.AddPicture(var_List(i), msoFalse, msoTrue, 10 * i, 10 * i)
.Width = 300
.Name = FSO.GetBaseName(var_List(i))
End With
Next
End Sub
Public Function PictureFilePicker(Optional MultiSelect As Boolean = False) As Variant
Dim var_FileList As Variant
Dim i As Long
Dim j As Long
With Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker)
.Title = "写真選択"
.Filters.Clear
.Filters.Add "JPEGファイル", "*.jpg;*.jpeg"
.AllowMultiSelect = MultiSelect
If .Show = True Then
i = .SelectedItems.Count
ReDim var_FileList(1 To i)
For j = 1 To i
var_FileList(j) = .SelectedItems(j)
Next
End If
End With
PictureFilePicker = var_FileList
End Function