Access (一般機能)

Accessの一般機能に関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 11 Pro : Microsoft 365)
クエリの種類
投稿日時: 25/02/22 17:30:36
投稿者: 水の味

自分でかなり前に作ったクエリですが
どのクエリを選択したか分かりませんご教示願います。
クエリのアイコンを説明します
通常は選択クエリで同じ大きさの緑?青っぽいファイルが斜め右上に重なっていますが、
お聞きしたいのは青っぽいファイルの右上に少し小さく黄色の四角が重なっており
(ファイル右角が黄色く光っているような感じです。)
その右横に!マークが並んでます
 
そのクエリで作った内容は各仕入先、商品名、各数量の合計を表しテーブルを作成するものです。
実行するとその作成したデータがその都度上書きされます。
宜しくお願いします。
 
 
 
 

回答
投稿日時: 25/02/22 18:11:00
投稿者: Suzu

引用:
そのクエリで作った内容は各仕入先、商品名、各数量の合計を表しテーブルを作成するものです。
実行するとその作成したデータがその都度上書きされます。

 
ご説明の動作としては テーブル作成クエリ。
 
 
引用:
青っぽいファイルの右上に少し小さく黄色の四角が重なっており
(ファイル右角が黄色く光っているような感じです。)
その右横に!マークが並んでます

 
Accessのクエリにはどんな種類があるの?
https://dekiru.net/article/15040/
 
アイコンの説明からも、テーブル作成クエリ。
 
 
SQLビューで表示した時、
SELECT で始まり、 〜 INTO 作成テーブル名 〜 の様な構成のSQLになっているはずです。
 
 
SQLビューについては
ACCESS クエリからSQL文を生成する方法
https://tasukete-access.com/2022/05/23/vba_query_sql/
あたりを参考にどうぞ。

投稿日時: 25/02/24 14:04:12
投稿者: 水の味

Suzu様
ご回答ありがとうございました。
早速違うテーブル作成クエリを作ることが出来ました。
 
クエリ作成にあたり各種資料も送って頂き
この度は本当にありがとうございました。