Outlook (全般)

Outlook 全般に関するフォーラムです。
Outlook Express、Windowsメールも含みます。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 11 Pro : Outlook 2019)
office 2019がプリインストールされたPCにmicrosoft 365 personal をインストールする場合
投稿日時: 24/12/19 22:01:25
投稿者: FHH

Office2019がプリインストールされたPCでoutlook2019を使用していますが、ストレージ容量がなくなってきたため、Microsoft365 personalオンラインコード版を購入しました。
 
このままインストールすればoffice2019はアップグレードされ、outlookのアカウントやメールは新しいoutlookに引き継がれるのでしょうか。
 
それともインストール前に何かしておく作業があるのでしょうか。

回答
投稿日時: 24/12/20 08:43:42
投稿者: Suzu

ストレージ容量が不足していますという表示について教えてください
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8/1a5b7a70-1b6d-4c55-829c-c6253a5dd893
 
これと似た状態と推測できます。
 
対策としては、上記の通りですね。
 
制限としては
 
Outlook.com のストレージ制限
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/outlook-com-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%88%B6%E9%99%90-7ac99134-69e5-4619-ac0b-2d313bba5e9e
 
の通りかと。
 
 
Microsoft 365 をインストールするのが対策ではなく
Microsoft 365 サブスクリプション の サービスの一つとして
メールボックス容量を増やすサビースがあります。
 
Microsoft 365 サブスクリプションでさらに多くの機能を利用できます
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/outlook/outlook-personal-email-plans?ocid=cmmqa97oxen
 
大容量のストレージ
100 GB のメールボックスと 1 TB のクラウド ストレージを利用できます
 
それが欲しいのです。
 
インストールが目的ではありません。
 
そのマシンでしかそのメールアドレスを使用しないのであれば
クラウド上のメールボックスにメールを保存するのではなく
そのマシンにメールを保存する様な設定にし、
クラウド上のメールを削除すれば良い。
 
サーバーのメールを残す/消す(POP)|Outlook 2019|Windows|メールサービス
https://www.google.com/search?q=outlook+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%81%99&oq=Outlook+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBwgBEAAYgAQyCQgAEEUYORiABDIHCAEQABiABDIHCAIQABiABDIHCAMQABiABDIHCAQQABiABDIHCAUQABiABDIHCAYQABiABDIHCAcQABiABDIHCAgQABiABDIHCAkQABiABNIBCTEyODAxajBqN6gCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
 
メールをサーバーに残す・残す期間を設定する
 
を行えば済む話。 365は・・要らないかと。。

投稿日時: 24/12/20 16:52:59
投稿者: FHH

Suzu様、ご回答ありがとうございます。
 
>ストレージ容量が不足していますという表示について教えてください
>Outlook.com のストレージ制限
 
ご指摘のとおりです。
96%使用しています。
 
>Microsoft 365 をインストールするのが対策ではなく
>Microsoft 365 サブスクリプション の サービスの一つとして
>メールボックス容量を増やすサビースがあります。
 
最初は容量のみ増やすプランにしようかと考えていましたが、
 Microsoft Office 2019 のサポート期限が、2025 年 10 月であること
 デスクトップとノートパソコン両方のOfficeを更新すること、
 デスクトップ、ノートパソコン、スマホでメールを共有していること
等々を考慮してMicrosoft 365 Personlの購入を決めました。
 
今までMicrosoft 365 を使用したことがないため、
Office 2019がプリインストールされたPCにMicrosoft 365 Personlを
インストールする際に何か注意点があるのかネット検索しましたが
該当する情報をうまく見つけることができず、こちらへ質問をいたしました。
 
 
>メールをサーバーに残す・残す期間を設定する
メールの管理は確かに課題ではあるのですが、今のところ4〜5年くらい前の
メールはまだ残しておきたいので、容量を増やす方向で考えています。

回答
投稿日時: 24/12/23 09:43:21
投稿者: Suzu

メールボックス容量については、既に話している通り。
 
MS は、Outlook に関しては
Officeに添付されていた Outlook (スタートメニュー【Outlook (Classic)】)から、
新しい Outlook for Windows 【Outlook (New)】へ 移行を進めています。
(Windows Mail は 12/31 に 送受信共に停止 エクスポートは可能)
 
Outlook(new)とOutlook(classic)の違い
https://solutions.vaio.com/5394
 
new は IMAP だったはず。要は、WEBメール。
 
新しい Outlook for Windows の概要
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84-outlook-for-windows-%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81-66b195df-08b9-48bd-b464-d6edf95813e4
PST ファイルのサポート がなされていない ので、
classic にて、ローカルに保存された メールアイテムは、
New では見れない。
 
OUTLook(New)アプリでのデータファイル設定
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/outlooknew%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7/20a26fd1-b9ac-4023-9ec3-8dde227eaed6
 
 
また、
Exchange Online には、インプレース アーカイブ メールボックス
 
Exchange Onlineのメールボックス容量が超えそうになったら、どうすれば良い?
https://licensecounter.jp/microsoft365/blog/2023/03/mailbox-storage.html
 
もあるはずですし、
 
メールアプリ、メールボックス の 選択肢を見極めて利用してみましょう。

投稿日時: 25/01/08 23:37:33
投稿者: FHH

Suzu様
ご回答ありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ございません。
 
以下、経過報告いたします。
昨年末に年内の業務が完了した時点で、購入済みのMicrosoft365をセットアップいたしました。
Outlookをはじめofficeソフトは特に問題なく2019から365へ移行され、Outlookのストレージ容量も改善されました。
 
OutlookはNewに切り替えていないので、classicと思います。
 
取合えず、当初の目的は果たすことができましたので「解決」とさせていただきます。
 
Suzu様、詳細な情報をご教示いただき誠にありがとうございました。