Excel (一般機能)

Excelの一般機能に関するフォーラムです。
  • 掲示板への投稿には会員登録(無料)が必要です。会員登録がまだの方はこちら
  • 掲示板ご利用上のお願い」に反するご記入はご遠慮ください。
  • Q&A掲示板の使い方はこちらをご覧ください
トピックに返信
質問

 
(Windows 10全般 : Microsoft 365)
モダンExcel 期間指定
投稿日時: 23/10/03 13:02:07
投稿者: chokobanana

システム出力の売上の日報ファイルがあります
このファイルから期間指定したテーブルを作成する方法がありましたら
教えていただけないでしょうか?
 
◆ファイル
 各年度に毎月1つあります
 2022年1月、2022年2月というかんじです
 一括で結合してテーブルを作成
 
 (ファイルデータ)
 商品略語 商品名 日付 適用1 適用2 適用3 場所 役職 氏名 金額
 
 
◆やりたいこと
 各年度ごとに期間指定した売上日報テーブルを作成 ⇒ この作業で苦戦してます
 それを使ってマージ、集計、推移等を行いたい ⇒ この作業はできます
                         期間のないバージョンで作成済みです
 
◆期間指定(例)
 
 2022年@ 2022/4/1 〜 2022/5/13
 2022年A 2022/5/1 〜 2022/8/10
 2022年B 2022/4/1 〜 2023/3/31
 
こんなかんじで10個ぐらい必要です
日付は年度によって違います
期間は期間設定テーブルを作成して変動できればと思ってます
 
 
「パワーピポッド 期間指定」等のワードで検索してみたのですが
検索方法が悪いのか思っていることが見つからず困っております
 
よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

回答
投稿日時: 23/10/03 15:01:26
投稿者: Suzu

引用:
◆期間指定(例)
  
 2022年@ 2022/4/1 〜 2022/5/13
 2022年A 2022/5/1 〜 2022/8/10
 2022年B 2022/4/1 〜 2023/3/31
  
こんなかんじで10個ぐらい必要です

 
期間重複していませんか?
その場合、どうするのでしょうか?
 
その辺りを明確にしましょう。
 
 
先のスレッドでも Access〜〜 と話しましたが、SQL を使う方法。
 
Power QueryでSQLを使用してワークシートを読み込む方法
https://www.excellovers.com/entry/powerquerysql01
 
を利用し、EXELデータに対しSQLを適用します。
 
 
ただし、期間は重複しないとします。
 
 
1.前提
シート 【期間】
期間    開始    終了
2023年@    2023/4/1    2023/5/13
2023年A    2023/5/13    2023/8/10
2023年B    2023/8/11    2024/4/31
 
シート【作業日誌】
日付    氏名    時間
4月1日    AA    1
4月1日    BB    2
4月15日    AA    3
4月16日    CC    4
5月1日    AA    5
5月1日    CC    6
7月1日    BB    7
7月1日    CC    8
 
シート【役割】
役割    氏名
リーダー    BB
サブ    CC
補佐    AA
 
を同一 Excel xlsxファイルとして保存
 
 
2. 新ブック にて
   データ → その他のデータソースから → OLEDBから
   OBBCからインポート にて、 [ビルド]クリック
    プロバイダタブ にて、「Microsoft Office 16.0 Access Database Engine OLE DB〜」選択
    詳細タブ にて、Extended Properties に、「Excel 12.0」 (l と 1 の間は半角スペース)
    接続タブにて、データソースに、1.のxlsxファイルフルパス を指定
      → 接続テスト で、 テスト成功を確認後、「OK」
 
   OBBCからインポート の 「詳細設定オプション」
    SQLステートメントに
SELECT
 [作業日誌$].[日付], [作業日誌$].[氏名], [役割$].[役割], [作業日誌$].[時間], [期間$].[期間]
FROM [作業日誌$], [役割$], [期間$]
WHERE [作業日誌$].[氏名]=[役割$].[氏名] AND ([作業日誌$].[日付] >=[期間$].[開始] AND [作業日誌$].[日付] <=[期間$].[終了]);

    を指定し、OK
 
PowerQuery エディター に
日付	氏名	役割	時間	期間
2023/07/01 0:00:00	BB	リーダー	7	2023年A
2023/04/01 0:00:00	BB	リーダー	2	2023年@
2023/07/01 0:00:00	CC	サブ	8	2023年A
2023/05/01 0:00:00	CC	サブ	6	2023年@
2023/04/16 0:00:00	CC	サブ	4	2023年@
2023/05/01 0:00:00	AA	補佐	5	2023年@
2023/04/15 0:00:00	AA	補佐	3	2023年@
2023/04/01 0:00:00	AA	補佐	1	2023年@

 
が表示されますから
「ファイル」 - 「閉じて読み込む」
 
をすれば、上記のデータが EXCELに表示されます。
 
そこから、必要に応じて ピットテーブルを作成してください。[/quote]

トピックに返信