エクセルのシートをMSアクセス新規テーブルを作成し貼付けようとしてもセル内左上に緑の△が付くフィールドのデータが空白になって貼り付けられていない。そのセルは1つずつダブルクリックで緑の△を消すことができ、その後貼付けることができますが、時間がかかります。そもそもセル内左上に緑の小さな三角が勝手についてしまうのはなぜですか。セル内データを変換する方法はありますか。プロパティで少し変えてみたけれど変化はありませんでした。
最初のデータはtxtファイルです→それをMSアクセス外部データ取込み→エクセルに必要なデータ部分のみエキスポート→名前を付けて保存例えば「A1」とする→A2→A3→ …〜A12→このデータをエクセルに再度1ファイルにまとめて名前を付けて保存→このファイルをアクセスに貼付けることができないフィールドが発生したということです。
説明がうまくできず長文になってすみません。どうかよろしくご教示お願いします。