引用:
マクロが他のブックに属するオブジェクトを操作する
(標準モジュール)
--------------------------------------------------------------
Sub Test1()
Dim wbkNew As Workbook
'新規ブックを作成して参照する
Set wbkNew = Workbooks.Add
Dim wsTarget As Worksheet
'参照中のブックの 1 つめのワークシートを参照する
Set wsTarget = wbkNew.Worksheets(1)
'そのワークシートの名前を変更する
wsTarget.Name = "何か適当な文字列"
Dim rngTarget As Range
'そのワークシートの A1 セルを参照する
Set rngTarget = wsTarget.Range("A1")
'そのセルの表示形式を設定する
rngTarget.NumberFormatLocal = "[$-ja-JP-x-gannen]ggge""年""m""月""d""日"" h""時""m""分""s""秒"""
'そのセルの値に現在のシステム日時を代入する
rngTarget.Value = Now()
'そのセルを含む列の幅を自動調整する
rngTarget.EntireColumn.AutoFit
'各オブジェクトの参照を解放
Set rngTarget = Nothing
Set wsTarget = Nothing
Set wbkNew = Nothing
End Sub
--------------------------------------------------------------
こういった処理を(既存のブックに対しても)出来ればよい、
ということでしょうか。