引用:
マクロデザインのところで条件分岐をしようとしています。
どのオブジェクトのどのイベントで実行しようとしている
マクロについての話なのかを明記されることをお奨めします。
・単一のマクロオブジェクト
・フォームのいずれかのイベントで実行される埋め込みマクロ
・レポートのいずれかのイベントで実行される埋め込みマクロ
・フォーム/レポート上に配置されているコントロールの
いずれかのイベントで実行される埋め込みマクロ
・あるテーブルのいずれかのイベントで実行されるデータマクロ
引用:
ifの後ろのボックスに、[入力差異]![差異]=False「クエリ名とフィールド名と値」と
入力してメッセージボックスで「間違いです」としたところ
式に指定した名前’入力差異の差異’が見つかりません。と表示されます。
[入力差異]という名前の選択クエリに[差異]という名前の
Yes/No 型のフィールドが存在するとして、そのクエリを
実行すると何件のレコードを返されるのでしょうか。
仮に 2 件以上のレコードが返されるとして、
そのうちのどのレコードの[差異]の値を参照なさりたいのでしょうか。