計算を行う為には、Excelにおける 時刻の扱いについて、知る必要があります。
引用:
Bの書式はユーザー設定の[h]:mmで、"166:30"が表示されていて、データは"1900/1/6 22:30:00"となります。
これは、あくまでも、表示形式 で希望に沿う表示になっているだけです。
そのセルの表示形式を、「標準」に変えます。
そうすると、「6.9375」になっているのが判ります。
6が、日付部分(1900年1月0日 を 0として、1増えると 1900年1月1日 になります)
0.9375 の 小数点以下部分が 時刻を表し、 1分は、1/24hr/60min = 0.000694444 が1分を顕す値になります。
これらを知らないと、80(時間) との足し算はできません。
先の 6.9375 を 時間部分だけ取得するには
いくつか方法がありますが、
簡単なのは、
・整数分が日付 つまり 24時間ですから、Int(6.9375)*24
小数点以下部分の時刻を取得するには、Hour(6.9375)
上記を足し算し、Int(6.9375)*24 + Hour(6.9375)
・小数点以下の 分 部分は、MINUTE(6.9375) で 30 を得る事ができます。
これを、小数点以下の数値として表示したいのですから、 30を 100で除します。
上記ふたつについて、加算をすれば 求める値がえられるでしょう。
= Int(6.9375)*24 + Hour(6.9375) + Minute(6.9375)