お世話になります。
Wi-Fi接続時、たまにインターネットが使えなくなり、
タスクバーの右下にあるWi-Fiの電波マークをクリックすると、
なにもWi-Fiが表示されずに
「Wi-Fiネットワークが見つかりません」
となってしまいます。
いつもはご近所さんのWi-Fiも表示されるのに、
なにひとつ表示されなくなります。
パソコンを再起動すると使えるようになります。
よって、無線ルーターの故障ではないと思います。
「アダプターの設定の変更」で、Wi-Fiを無効から有効に変更しても
何も表示されません。
デバイスマネージャで見ても、
どこにも「?」や「!」は表示されておりません。
どういったことが原因でしょうか?