引用:
一つのExcelファイルにピボットテーブルがある数十のシート(※)に対してピボットテーブルの更新を「ActiveSheet.PivotTables(1).PivotCache.Refresh」で行うと、不特定に「データソースの選択」ウィンドウが出ます。(正常に処理が終了することもあり。)
※1シートにピボットテーブルは一つ。
これは、
・1ファイルに、複数シートがある。
・1シートには、1ピボットテーブル 存在する
と言う事でしょいでしょうか?
その上で
引用:
発生場所で手動でピボットテーブルの更新をした
引用:
[Microsoft] [ODBC Microsoft Access Driver] クライアントタスク が多すぎます
このメッセージが表示されると、その後に作業するピボットテーブルの更新も正常になされないので、引き続き回答待ちしようと思います。
(先述のメッセージを元に、解決方法を検索しているところでもあります。)
このを鑑みると、一度に更新しようとしているピボットテーブルの数が多すぎるのだと思われます。
手動で行っても、瞬時に ピボットテーブルの更新が行われる訳ではありません。
更新中 であるにも関わらず、他のシートに移動し、そのシートでも更新を行っているのではありませんか?
VBAでも同様に、次々と更新しているのではありませんか?