>「行」「列」幅はどの程度にすればリンク先の画像と同じように描画されるでしょうか。
既に指摘いただいたように、もっと狭くしないといけませんね。
コードを提示していますが、試してみていないのでしょうか。放置ですか?
うーん、こちらの提案が伝わっていないのかな。
下記をコピーペイストして動かしてみてください。
Sub test()
Dim x&, y&, i&
Dim zx#, zy#, cx#, cy#, xt#
Dim rng As Range
Set rng = [A1].Resize(200, 200)
rng.EntireColumn.ColumnWidth = 0.4
rng.EntireRow.RowHeight = 5#
For y = 1 To 200
For x = 1 To 200
i = 0
zx = 0
zy = 0
cx = -2 + x / 50
cy = -2 + y / 50
Do Until (i = 255) Or (zx * zx + zy * zy) >= 4
xt = zx * zy
zx = zx * zx - zy * zy + cx
zy = 2 * xt + cy
i = i + 1
Loop
Cells(y, x).Interior.Color = VBA.RGB(10, 10, i * 10)
Next x
Next y
Application.Goto [A38], True
End Sub
■
>この「ヘルプ」とはどれを指摘されているのでしょうか。
製品に付属するヘルプのことです。
大昔は書籍がついてきたことがありますが、現在はオンラインヘルプになっています。
VBE(エディター)画面に「ヘルプ」というメニューがあり、そこから辿っていけます。
また、コンテキストヘルプになっていて、例えば、Forのところにカーソルを置いて
F1キーを押すと、該当するヘルプがブラウザーに表示されるはずです。
(少し、表示されるものを見て、カンを働かせてリンクを辿る必要があるかもしれません。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/language/reference/user-interface-help/fornext-statement
がFor..Nextステートメントに関するヘルプですね。)
ちなみに、ExcelVBAについてのテキスト、参考図書などは手元にあるんですか?
なければ購入して下さい。必須です。
そこに上記のような説明があるはずです。
For..NextやDoループは、いわゆる繰り返し構文で、こうしたものはたいていの言語には
あります。これがなければ繰り返しが書けません。
(手続き的な繰り返し構文を持たない言語もあるにはありますが)
繰り返しはプログラムの基本的な要素ですから、VBAを学ぶなら必須のものです。
薄くてもよいので、基本的なテキストを学習することが先決だと思います。