Outlook (全般)

Outlook 全般に関するフォーラムです。
Outlook Express、Windowsメールも含みます。
  • 掲示板への投稿には会員登録(無料)が必要です。会員登録がまだの方はこちら
  • 掲示板ご利用上のお願い」に反するご記入はご遠慮ください。
  • Q&A掲示板の使い方はこちらをご覧ください
トピックに返信
質問

 
(Windows 10 Pro : Microsoft 365)
VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります
投稿日時: 23/02/06 17:18:40
投稿者: gamelandjp2

お世話になっております。
 
OutlookのVBAについてです。
メール送信後、送信済フォルダに送信済メールが追加された時に、VBAを実行しようとしておりますが、VBAコードが実行できたり、出来なかったりします。
 
お手数ですみませんが、対処法のご教授をお願いできますでしょうか。
 
VBEで、Project1(VBAProject.OTM)の、Microsoft Outlook Objectsの、ThisOutlookSessionに、以下のようなコードを作成しました。
 
 
Option ExplictDim WithEvents mySentItems As Items
 
Private Sub Application_ItemLoad(ByVal Item As Object)
 
End Sub
 
Private Sub Application_Startup()
    Set mySentItems = Session.GetDefaultFolder(olFolderSentMail).Items
End Sub
 
Private Sub mySentItems_ItemAdd(ByVal Item As Object)
 
    ' 実行したいコード
 
End Sub
 
 
条件は以下です。
 
Windows10 Pro 21H2(OSビルド 19044.2486)
 
Outlook : サブスクリプション製品 Microsoft 365 Apps for enterprise
 
 
・すべてのマクロを有効にしております。
・Outlookを終了、再起動しても、VBAが実行されない時があります。
・Officeのクイック修復をしても、VBAが実行されない時があります。
 
何卒宜しくお願い致します。

回答
投稿日時: 23/02/06 18:54:30
投稿者: taitani
投稿者のウェブサイトに移動

同じ質問は載せない方がいいです。
https://www.moug.net/faq/viewtopic.php?t=82037
片方閉じてください。
 
あと、「VBAコードが実行できたり、出来なかったりします。」
が、できる、できないの切り分けは出来ていますか?
例)
添付ファイルがある時できない。
グルーアドレスが含まれているとできない。
など。
 
ネタが無い状態で、解析するのは困難です。

投稿日時: 23/02/06 20:25:09
投稿者: gamelandjp2

ご教示、誠にありがとうございます。
大変申し訳ございません。
 
https://www.moug.net/faq/viewtopic.php?t=82037
を閉じました。(解決済みと致しました。)
 
すみませんが、できる、できないの切り分けは出来ておりません。

トピックに返信