引用:
paragraphsオブジェクト、insertbeforeメソッドを利用
引用:
2行目の四文字目からエクセルの値をインサートする
厳密に言えば Paragraph オブジェクトは「行」ではなく
「段落」を参照するためのオブジェクトなのですが。
( 1 つの段落内の文字列が折り返されて複数の行に渡る場合もある)
( Word ドキュメントの標準モジュール)
---------------------------------------------------------------
Sub Test1()
Dim docTarget As Word.Document
Dim paraTarget As Word.Paragraph
Dim rngTarget As Word.Range
'アクティブなドキュメントを参照
Set docTarget = ActiveDocument
'ドキュメント内の段落の数が 2 未満である場合
If docTarget.Paragraphs.Count < 2 Then
Set docTarget = Nothing
'プロシージャを抜ける
Exit Sub
End If
'2つめの段落を参照
Set paraTarget = docTarget.Paragraphs(2)
'段落内のテキストの文字数(段落記号を含む)が 4 未満である場合
If paraTarget.Range.Characters.Count < 4 Then
Set paraTarget = Nothing
Set docTarget = Nothing
'プロシージャを抜ける
Exit Sub
End If
'段落の4文字目を範囲として参照
Set rngTarget = paraTarget.Range.Characters(4)
'範囲の前に文字列"test"を挿入
rngTarget.InsertBefore "test"
Set rngTarget = Nothing
Set paraTarget = Nothing
Set rngTarget = Nothing
End Sub
---------------------------------------------------------------
例えば以上のようなコードを実行したい、ということでしょうか。