Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 10 Pro : Excel 2013)
ファイルを保存する処理エラー
投稿日時: 23/01/16 08:39:50
投稿者: たかさん@富山

いつもお世話になります。
VBAでファイル保存する処理で疑問があります。
 
下記の処理でPATHに
ネットワークドライブの「\\zafile01\zf70012\富山2022年度」と
入力すると保存できるのですが
Dドライブの「D:\data\2022年度」とすると
実行時エラー1004が表示されます。
 
     With ActiveWorkbook
        .Application.DisplayAlerts = False
        .SaveAs PATH & "\" & Filename & ".xlsx"
        .Close
     End With
 
よろしくお願いします。

回答
投稿日時: 23/01/16 09:50:15
投稿者: Suzu

エラー番号の他に、メッセージは表示されませんか?
 その内容は何ですか?
  ファイルやパスが存在しません 旨の メッセージなのではありませんか?
 
  その場合、PATH のフォルダ は存在しますか?
 
フォルダが存在するか確認する
https://www.moug.net/tech/exvba/0060061.html
 
保存先フォルダが存在しない場合はフォルダを作成してブックを保存する
https://www.moug.net/tech/exvba/0060035.html
 
[ファイル名を付けて保存]ダイアログボックスで選択されたファイル名を取得する
https://www.moug.net/tech/exvba/0060018.html

投稿日時: 23/01/16 10:16:25
投稿者: たかさん@富山

ありがとうございます。
  
エラーメッセージには,
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ファイルにアクセスできませんでした。次のいずれかを行ってみてください。
  
?指定したフォルダーがあることを確認します。
?ファイルを含むフォルダーが読み取り専用になっていないことを確認します。
?指定したファイルの名前に次のいずれかの文字も含まれていないことを確認します。
<>?[]:|*
?ファイル名およびパス名が半角で218文字より長くないことを確認します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
とありますが,フォルダーは作成してあり,新規ファイルなので
読取専用にはなっていません。ファイル名は別ドライブなら
保存できます。
最後のファイル名・バス名が半角という項目が全角なのですが
ネットワークドライブなら保存できます。
Cドライブ・Dドライブがエラーとなるのが不思議です。
 
試しにファイル名およびパス名を半角にしても
同じエラーが発生します。
 

回答
投稿日時: 23/01/16 10:44:40
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

ドライブのプロパテイーセキュリティ
で、あなたのアクセス権限(許可)を確認してみてください。

投稿日時: 23/01/16 11:04:44
投稿者: たかさん@富山

ありがとうございます。
 
フォルダーはあり,アクセス権もあります。
手動で名前を付けて保存は出来ます。
 
元々,共有ドライブに保存することを
目的に作成したので実害がないので
質問を閉じさせて頂きます。
 
お手数をお掛けしました。