Excel (一般機能)

Excelの一般機能に関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 10 Home : 指定なし)
カレンダー表示
投稿日時: 23/01/11 15:41:44
投稿者: nob1122

A・B表の入力と連動して、C表のカレンダー表示を考えています。
   
A表
   A  B   C  D   E  F   G
1    開始 終了 開始 終了 開始 終了
2 太郎 12/1 12/3  
3 次郎 12/2 12/3 12/6 12/8
   
B表
   A  B   C  D   E  F   G
1    開始 終了 開始 終了 開始 終了
2 太郎 12/5 12/7 
3 次郎 
 
C表
  A    B   C   D  E  F   G   H  I 
1    12/1 12/2 12/3 12/4 12/5 12/6 12/7 12/8 
2 太郎  ○  ○  ○     △  △  △
3 次郎     ○  ○        ○  ○  ○
   
C表にどんな式で処理したらよいか、悩んでいます。(A表は○、B表は△)
   
よろしくお願いします。

回答
投稿日時: 23/01/11 18:53:21
投稿者: んなっと

C表B2
=IF(B$1="","",IF(SUMPRODUCT((A表!$B$1:$AY$1="開始")*(A表!$B2:$AY2<=B$1)*(B$1<=A表!$C2:$AZ2)),"○","")&IF(SUMPRODUCT((B表!$B$1:$AY$1="開始")*(B表!$B2:$AY2<=B$1)*(B$1<=B表!$C2:$AZ2)),"△",""))
右方向・→下方向・↓
  
最新のExcelなら
=IF(B$1="","",LET(F,LAMBDA(r,s,IF(SUM(ISEVEN(COLUMN(r))*(r<=B$1)*(B$1<=OFFSET(r,,1))),s,"")),F(A表!$B2:$AY2,"○")&F(B表!$B2:$AY2,"△")))

投稿日時: 23/01/12 14:36:57
投稿者: nob1122

んなっと様、いつもありがとうございます。
 
旧バージョンで対応しました。