Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 掲示板への投稿には会員登録(無料)が必要です。会員登録がまだの方はこちら
  • 掲示板ご利用上のお願い」に反するご記入はご遠慮ください。
  • Q&A掲示板の使い方はこちらをご覧ください
トピックに返信
質問

 
(Windows 10全般 : Excel 2016)
マクロ初心者の質問です。
投稿日時: 22/12/23 08:38:31
投稿者: gorby

マクロ初心者の質問です。
 
1.シートを開いてマクロを実行する場合、アクセスキーでAlt-L-PMとタイプすればマクロ実行できることは知っていますが、事前に特定のシートを選択しておくことは必要でしょうか?それとも、マクロ内で特定のシートを選択しているため、特定のシートの事前選択は不必要でしょうか?

回答
投稿日時: 22/12/23 10:18:50
投稿者: sk

引用:
1.シートを開いてマクロを実行する場合、アクセスキーで
Alt-L-PMとタイプすればマクロ実行できることは知っていますが、

Alt + F8 というショートカットキーでも可能。
 
引用:
事前に特定のシートを選択しておくことは必要でしょうか?
それとも、マクロ内で特定のシートを選択しているため、
特定のシートの事前選択は不必要でしょうか?

どのモジュールにどんなコードを記述しているのか次第です。

回答
投稿日時: 22/12/23 11:17:59
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

引用:

マクロ内で特定のシートを選択しているため、特定のシートの事前選択は不必要でしょうか?

 
マクロの中で、シートやセルを選択することは、
操作性、レスポンスに影響するので、
できれば、SelectやActivateなどを使わないような勉強をお勧めします。
出来上がったコードをあとから修正するのは、作成するより手間が掛かります。
 
 
また、セルの書式設定(色、罫線など)は、セル単体で設定すると
レスポンスやファイル容量に影響があります。
できるだけ、セル単体より、範囲(列、行を含む)で設定することを心がけるようにしましょう。

トピックに返信