Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 11全般 : Excel 2019)
クリックしたことにするマクロ
投稿日時: 22/12/09 14:34:45
投稿者: SA90118

お世話になります。
 
"A1" セルをダブルクリックにするマクロ
Call Worksheet_BeforeDoubleClick(Range("A1"), False)
 
"A1" セルをクリックにするマクロにつきまして、ご教示願えますと幸いであります。

回答
投稿日時: 22/12/09 15:03:55
投稿者: simple

Range("A1").Select
じゃないですか?
(該当シートが選択済みであるとして。)
なお、クリックしたときに動作するというイベントプロシージャはありませんので誤解なきよう。
 
また、前半のダブルクリックに関するものは正常動作するんですか?

投稿日時: 22/12/09 15:18:27
投稿者: SA90118

simpleさん
 
ご回答ありがとうございました。
 
>Range("A1").Select
使っていましたが良く理解できていませんでした。
>クリックしたときに動作するというイベントプロシージャはありませんので誤解なきよう。
はい、分かりました。
 
>また、前半のダブルクリックに関するものは正常動作するんですか?
Call Worksheet_BeforeDoubleClick(Range("A1"), False)を実行しますと以下のイベントに移動しました。
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
 
深く感謝申し上げます。