Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 掲示板への投稿には会員登録(無料)が必要です。会員登録がまだの方はこちら
  • 掲示板ご利用上のお願い」に反するご記入はご遠慮ください。
  • Q&A掲示板の使い方はこちらをご覧ください
トピックに返信
質問

 
(Windows 11全般 : Excel 2019)
マクロ登録のボタン
投稿日時: 22/12/02 22:47:33
投稿者: さぶ

お世話になっております
 
以下のことが可能かを知りたいと思っております。
 
・エクセルのsheet1にoutlookに反映させるメールフォームを作成
・エクセルのsheet2にセルA1からC6まで指定してある表を作成
 
sheet1のシートにマクロ登録ボタンを設定して
このボタン1回で
outlookにメール文とその下にsheet2の範囲の表を表示させたい。
 
実際やってみたところ
sheet1のA1からC6のセルがoutlookに表示されてしまい
うまくいかない。
 
困ったことになっています。
単純にシートごとにボタンを設定して2回押せば
うまくいくとは思いますが、1回のボタン操作として
設定することは可能なのでしょうか?
 
恐縮ではございますが何卒ご教授の程お願いをいたします。

回答
投稿日時: 22/12/03 10:42:54
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

マクロ作成、そのマクロが想定と違う
という場合は、以下のようなこと検討しましょう。
  
ステップ実行で、
流れを確認すること。
変数の値をみれば、意図した流れになっているか/いないか
分かることが多いです。
コードも示さず、
言葉だけで、他人に「原因を教えて」は無理
更に
実際のコードを掲示して、添削して貰った方が早いです。
  
 

トピックに返信