Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 掲示板への投稿には会員登録(無料)が必要です。会員登録がまだの方はこちら
  • 掲示板ご利用上のお願い」に反するご記入はご遠慮ください。
  • Q&A掲示板の使い方はこちらをご覧ください
トピックに返信
質問

 
(指定なし : Microsoft 365)
マクロのExcelファイルが開けない
投稿日時: 22/11/30 17:38:10
投稿者: カカオ

Excelを開くと上部に赤い背景で以下の文章で表示されてます。
このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。
 
1.対象のマクロ付きエクセルを右クリック
  
2.メニューから「プロパティ」を選択
  
3.「全般」タブの下にあるセキュリティから「許可する」をチェックし、「OK」を選択
 
3.の全般タブが出てきません・・
 
トラストセンターから行う方法はセキュリティレベルを低下する方法で受入れできません。
 
上記以外の方法で、マクロを有効化して開く方法は、ありませんか?

回答
投稿日時: 22/11/30 20:19:52
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

対象のマクロ付きファイルをダブルクリックできませんか?

投稿日時: 22/11/30 20:35:39
投稿者: カカオ

WinArrowさんご教授ありがとうございます。
ダブルクリックしますと、マクロが有効化されていないExcelが開かれます。

回答
投稿日時: 22/11/30 20:57:54
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

こちらのExcelのバージョンが違うので、
あっているか分かりませんが・・・・
 
数式バーの上に「コンテンツの有効化」のようなボタンはありませんか?
このボタンをクリックするとマクロが実行できると思います。

回答
投稿日時: 22/11/30 21:05:37
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

Excelの「オプション」の「マクロの設定」は、
「警告を表示し、全てのマクロを無効にする」が選択してありますか?

回答
投稿日時: 22/12/01 10:28:03
投稿者: Suzu

目的は何でしょうか?
 
警告が出ているけど、マクロを実行したい
このファイルのマクロの警告が出ない様にしたい
全般タブが表示される様にしたい
 
 
 
警告が出ているけど、マクロを実行したい
 → 一度、警告が出た後では、できません。
 
WinArrow さんの
 数式バーの上に「コンテンツの有効化」のようなボタンはありませんか?
は、ありません。
  「詳細を表示」だけなのでしょう。
 
  一度、警告が出ない様にするしかありません。
 
 
 
このファイルのマクロの警告が出ない様にしたい
 → ファイル側の WEBマークを外す
https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/security/internet-macros-blocked#remove-mark-of-the-web-from-a-file 
 
   Excel の 設定を変える
    → マクロの設定 or 信頼できる場所を登録しそこにファイルを置く or 信頼済みドキュメント
 
 
全般タブが表示される様にしたい
 

引用:
3.「全般」タブの下にあるセキュリティから「許可する」をチェックし、「OK」を選択
  
3.の全般タブが出てきません・・

 
このファイルの保存場所はどこでしょうか?
クラウド上でしょうか? であれば、一度ローカルに保存ください。
 
その上で、ファイル右クリックしても、全般が表示されないのであれば
Excel以外のファイル でも 全般タブが出ないのではありませんか?
 
Excel 以外のファイルでも全般タブが出ないのであれば
Windows 側の設定の問題です。問題と言うか設定でしょう。
システム担当に、全般タブが出ない旨を説明してみてください。
多分そうなる様、設定しているのでしょう。

投稿日時: 22/12/01 10:50:35
投稿者: カカオ

WinArrowさんご教授ありがとうございます。
数式バーの上に「コンテンツの有効化」のようなボタンはありませんか?
⇒上記のような表示はありません。
 
Excelの「オプション」の「マクロの設定」は、
「警告を表示し、全てのマクロを無効にする」が選択してありますか?
⇒トラストセンターからであればあります。

回答
投稿日時: 22/12/01 13:13:58
投稿者: WinArrow
投稿者のウェブサイトに移動

>トラストセンター
 
こちらは、Excel2019環境です。
「セキュリティセンター」が名前が変わったんですね・・・
 
>「警告を表示し、全てのマクロを無効にする」
を選択してOK
 
一旦、Excelを閉じてから、
 
問題のファイルをダブルクリックしてください。
「コンテンツの有効化」のようなボタンが表示されると思います。

トピックに返信