Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 10全般 : Excel 2019)
VBAでイミディエイトウインドウから実行
投稿日時: 22/11/06 16:23:56
投稿者: SA90118

お世話になります。
 
Excel 右クリックができない(メニューが表示されない)場合は
イミディエイトウインドウで下記の記述を実行すると右クリックができるようになります。
それを、VBAで実行する方法につきまして、ご教示願えますと幸いであります。
______________________________________________________________________________
 
Application.CommandBars("Row").Enabled = True ' 行選択時、右クリック有効
Application.CommandBars("Column").Enabled = True ' 列選択時、右クリック有効
Application.CommandBars("Cell").Enabled = True ' セル選択時、右クリック有効
______________________________________________________________________________
 

回答
投稿日時: 22/11/06 16:41:41
投稿者: taitani
投稿者のウェブサイトに移動

以下を記載して、
’---------------------
Sub test()
    Application.CommandBars("Row").Enabled = True ' 行選択時、右クリック有効
    Application.CommandBars("Column").Enabled = True ' 列選択時、右クリック有効
    Application.CommandBars("Cell").Enabled = True ' セル選択時、右クリック有効
End Sub
’---------------------
ボタンか何かにマクロの実行を登録でできないでしょうか。

投稿日時: 22/11/06 16:59:05
投稿者: SA90118

ご回答ありがとうございました。
 
ボタンで実行しました。
 
Private Sub CommandButton1_Click()
   Application.CommandBars("Row").Enabled = True ' 行選択時、右クリック有効
    Application.CommandBars("Column").Enabled = True ' 列選択時、右クリック有効
    Application.CommandBars("Cell").Enabled = True ' セル選択時、右クリック有効
End Sub