Excel (VBA)

Excel VBAに関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(Windows 10 Pro : Excel 2013)
文字を縮小して全体を表示する VBA
投稿日時: 22/10/24 10:41:54
投稿者: たかさん@富山

いつもお世話になっております。
 
「文字を縮小して全体を表示する」を多用するのですが
クイックアクセス ツールバーには登録できないので
VBAにしようとしましたが,うまく動作できません。
 
 Sub 縮小表示()
    ActiveCell.ShrinkToFit = True
 End Sub
 
セルを指定すれば,動作しますが
アクティブセルを文字を縮小して全体を表示する
ことはどうすれば良いでしょうか。
 
よろしくお願いします。

回答
投稿日時: 22/10/24 10:52:05
投稿者: taitani
投稿者のウェブサイトに移動

Cells.ShrinkToFit = True
ではいかがでしょうか。

回答
投稿日時: 22/10/24 10:53:54
投稿者: taitani
投稿者のウェブサイトに移動

ん?
 
「セルを指定すれば」と 「アクティブセル」 って同じ?
あと、上記は、シート全体でした。

投稿日時: 22/10/24 11:44:26
投稿者: たかさん@富山

ありがとうございました。
自己解決しました。
 
折り返して全体を表示をFalseに追加で解決しました。
 
またよろしくお願いいたします。