Excel (一般機能)

Excelの一般機能に関するフォーラムです。
  • 解決済みのトピックにはコメントできません。
このトピックは解決済みです。
質問

 
(指定なし : 指定なし)
~の文字って何か意味ありますか?
投稿日時: 22/10/24 09:55:01
投稿者: y.yusuke

1時~2時	100
2時~3時	200			
3時~4時	300			
4時~5時	400			

A列に何時~何時というデータがあり、B列に数字があります。
この時、D1に2時~3時と入力し、E1に=INDEX(B:B,MATCH(D1,A:A,0))と入力しました。
N/Aが返ってきます。入力ミスかと思って、D1に=A2として2時~3時としてもN/Aになります。
色々調べたのですが、~が入っているとN/Aになるようです。
~には何か意味があるのでしょうか?
エクセル ~等で検索しても引っかからないので、ご存じの方いましたら、ご教示の程、お願いします。

回答
投稿日時: 22/10/24 10:17:02
投稿者: taitani
投稿者のウェブサイトに移動

"~" は "*" や "?" の文字を検索するための、特殊文字です。
そのため、全角の"〜" を利用することをお勧めします。
 
Ctrl+H で "~" を "〜" に置換してみてください。

投稿日時: 22/10/24 10:30:45
投稿者: y.yusuke

なるほど、ありがとうございます。