ご教示をお願いしたい事があります。 フォームにテキストボックスを作成して、ボタンをクリックすると テーブルの内容を表示する運用を行っています。 下記は実際にフォームモジュールに記述している内容です。 Private Sub Tnki_Click() Dim rs As DAO.Recordset Dim i As Long Dim lrec As Long Set rs = CurrentDb.OpenRecordset("TABLE") lrec = rs.RecordCount Me!TEXT_ITEM = Null For i = 1 To lrec Me!TEXT_ITEM = Me!TEXT_ITEM & rs(0) & vbCrLf rs.MoveNext Next Set rs = Nothing End Sub 運用でAccessを起動時に自動的にテキストボックスに表示させる為に マクロにプロシージャ名を入力し「AutoExec」の名前で作成を行いました。 しかし、起動時に「指定に指定した名前"Tnki_Click"がみつかりません」 と表示されます。 そこで、ネットで検索を行ったところ「Function プロシージャのみ」 との記載があり、Function Tnki() に変更を行いマクロのプロシージャ名も 変更しましたが、同様にエラーメッセージが表示されます。 いろいろと確認を行いましたが、どうしても実現ができないのでご質問を させて頂きました。 よろしくお願い致します。
引用:そこで、ネットで検索を行ったところ「Function プロシージャのみ」 との記載があり、Function Tnki() に変更を行いマクロのプロシージャ名も 変更しましたが、同様にエラーメッセージが表示されます。
引用:運用でAccessを起動時に自動的にテキストボックスに表示させる
Suzuさんお返事ありがとうございます。 お返事が遅くなった事に対してお詫び申し上げます。 Suzuさんがおっしゃる通りに 1. Functionプロシージャの指定 2.Forms![フォーム名]![コントロール名]等の記載 3.起動時にフォームを開く設定 の以上の事を行いました。 しかし、Accessを起動させると以下のメッセージが表示されます。 式に指定した名前 'Tnki' が見つかりません。 現在のフォームまたはレポートのコンテキストを指定せずに、カレント オブジェクトにないコントロールを指定した可能性があります。 他のフォームまたはレポートにあるコントロールを参照するには、 コントロール名の前にコレクション名を指定します。これには、通常、 'Forms' または 'Reports' と、フォームまたはレポートの名前を使用します。 たとえば、Forms![フォーム1]![コントロール1] となります。 自分なりにSuzuさんの情報を基にいろいろと確認を行いましたが、再度、 エラーの原因についてご教示をお願いできないでしょうか。 よろしくお願い致します。
Suzuさんありがとうございました。 頂いたご回答を再度、見直した結果、無事解決に 至りました。 ご丁寧なご回答ありがとうございました。
利用者の皆様にお知らせです。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
ビジネス統計スペシャリスト
IC3(アイシースリー)
VBAエキスパート
アドビ認定プロフェッショナル
Microsoft認定資格
App Development with Swift