お世話になります。
Win10ではディスプレー設定の拡大縮小とレイアウトの推奨値が125%や、150%になっていることがあって、当方所有の17インチノートも推奨値は150%、解像度2560×1600です。
あるExcelファイルのシートには表示がきれいに整列された、ボタンや、入力ボックスなどが配置されており、このシェイプ関係が変形したり、位置がずれたりすることに悩んでいましたが、前述した「拡大縮小とレイアウト」の値が100%以外のPCで同ファイルを操作、保存するとこの現象に合うことが判明しました。
表示が崩れるだけで、今のところ操作に問題はないようですが、皆さんはこの問題にどのように対応されているのかご意見をお聞かせください。