》 何故 36:20:00 とならないのでしようか
[数式バー]上では、それが Excel の仕様だから。
日付の基準は、1900/1/1 で、時刻は 00:00:00 です。これを時刻だけで現すと 24:00:00 だけど数式バー上では 1900/1/1 0:00:00 で、1日=24時間 で辻褄が合うでしょ。
前日の午前零時、すなわち、1899/12/31 0:00:00 は時刻の始まりだけど、1900/1/1 以前の日付表示なしです。
》 セル値が 36:20:00 となるようにする方法を…
え?先ほど貴方は「セル書式は[h]:mm:ss に変更され 36:20:00 と表示されています」と仰ってたから、希望通りになってるのとチャイますか?