引用:
仮に 2.2 1.9 1.8 1.4 2.3 のデータがあって(本来のデータ数は もっと多いです)
グラフを作成すると 縦軸 の 目盛 は 0、0.5、1.5、2、2.5 になります
引用:
グラフの軸のオプション
境界値 最小値:1.5、最大値:2.5
単位 主:0.5、補助:0.1
1. 縦軸のオプションの[境界値]の最小値を 0 にする。
2. 縦軸のオプションの[横軸との交点]を 1.5 で固定する。
3. 横軸のラベルのオプションの[ラベルの位置]を「下端/左端」とする。
4. 横軸の線の色を、系列の線や目盛線とは異なる色(強調色)に設定する。
------------------------------------------------------------------------
こんなようなことが出来ればよい、ということでしょうか。