引用:
デスクトップのアイコンが無反応
とは、マウス操作 にて、ダブルクリック 操作を行っても
当該 アプリケーションや、ファイルが開かない と言うことでしょうか?
再起動を行って直ると言うことは、マウスクリックでスタートメニューは操作できると言うことですか?
それとも、キーボードの Windowsボタン から や Alt + F4 から Windows を終了している?
それとも、キーボードも同時に操作できなくなっており、
電源 長押し にて強制シャットダウンを行っているのでしょうか?
キーボードの問題について
タイピングできない との事ですが、NumLock や、CapsLocl の状態を示すランプが
キーボード本体についてるなら、
そのボタンを押し、ランプが点く、点かない の状態が変わるか
また、その状態が、PC本体に 伝わっているか を確認ください。
ランプが無い場合や、キーを押してもランプが変わらないなら
他のキーボードを接続し確認してみてください。
引用:
最近購入したPC(Windows11)でも同じ現象が起きます。
これは、
・デスクトップアイコン無反応
・キーボードタイピングできない
両方 起きていると言うことでしょうか。
アイコン/キーボード 無反応 最近購入したPCも同じ…
バックグランドサービス にリソースを取られていて、動作が遅い のとは違うのでしょうか?
タスクマネージャー にて確認してみてください。
Wifi を疑うのであれば、有線にて試してみましょう。