今日、突然、vbsのmsgboxの外枠が、元々は白だつたと思うのですが、緑色になってしまいました。 これをもとの白に戻す方法を教えてください。 例えば、○○.vbsにmsgbox *****と記述し、実行すると文字やボタンはそのままで、外枠だけ緑色になるのです。 ブラウザやほかのウィンドウは変化なしです。 パソコンの再起動もしてみましたが、直りません。 アドバイス、よろしくお願いします。
Windowsのテーマ が変更されていませんか?
アドバイスありがとうございます。 個人設定のテーマや色なども確認してみましたが、変わったところはありませんでした。
テーマを別の物に替え、再起動後に元に戻しても一緒でしょうか
アドバイスありがとうございます。 ご指示の通りに、テーマを変更して再起動後に戻してみましたが、ダメでした。
FUJITSUさんのHPに記事がありました。 【画面の色やメッセージボックスの色がおかしくなりました。】 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8203-8403 ハイコントラスト・夜間モード の確認を行っても該当しないのであれば ハードウェアの可能性もありますね。 テーマ自体を別の物に替えて、反映はされますか? マルウェア等の影響はありませんか? レジストリの値を変更すれば微調整はできるのでしょうが、当方にはは判りかねます。
アドバイスありがとうございました。 ご指示の事をやってみましたが、変化なしでした。 もう一度、こちらでいろいろやってみます。 レジストリの事も、試してみます。
利用者の皆様にお知らせです。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
ビジネス統計スペシャリスト
IC3(アイシースリー)
VBAエキスパート
アドビ認定アソシエイト(ACA)
マイクロソフト テクノロジー アソシエイト(MTA)