教えてください。
Access側でExcelを開き、処理をして、Excelを閉じるというコードを書きましたが、
ファイルは閉じたのですが、空のBookが残っている状態になってしまっています。
書き方が悪いのでしょうか?
Private Sub Test(strFile As String)
Dim objExcel As New Excel.Application
Dim wbR As Workbook
Dim wsR As Worksheet
'読み取り専用で開く
Set wbR = objExcel.Workbooks.Open(strFile, False, True)
'表示
objExcel.Visible = True
'メッセージ非表示
objExcel.DisplayAlerts = False
Set wsR = wbR.Worksheet(1)
'処理
'メッセージ再表示
objExcel.DisplayAlerts = True
'ファイルを閉じる
wbR.Close False
objExcel.Quit
Set wsR = Nothing
Set wbR = Nothing
Set objExcel = Nothing
End Sub